キャンプ場近隣の道路マップ
荷物が多い場合は、別の入り口から直接車で荷物を搬入していただけます。受付終了後、国道139号線を少し行ったところで交差する村道側に左折してください。少し進んだところに、ほうれん坊の森キャンプ場へのキャンプ用品搬入用道路があります。詳しくは、受付でご確認ください。
電車/バスでお越しの方
JR青梅線奥多摩駅より、西東京バスをご利用の場合
1日4本、奥多摩駅からバス(西東京バス)が出ています。
- JR中央線(新宿〜立川):30分
- JR青梅線(立川〜奥多摩):65分
- 西東京バス:JR青梅線奥多摩駅発〜小菅の湯行(東部森林公園下車)40分
http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/noriba/okutama.html
* 当キャンプ場へは、東部森林公園で下車するとすぐです。
- お問い合わせ
- JR奥多摩駅: 0428-83-2151
西東京バス: 0428-83-2126
※時刻表は変更になる場合がございますので、最新情報をご確認下さい。
バス発車時刻表(2020.03.21更新)
運賃:奥多摩駅 800円(IC 796円)、小菅の湯 420円(IC 419円)
平日 | 土・休日 | |||
---|---|---|---|---|
行き先 | 奥多摩駅 | 小菅の湯 | 奥多摩駅 | 小菅の湯 |
7時 | ||||
8時 | 22 | 49 | 9 | |
9時 | 16 | |||
10時 | 57 | 54 | ||
11時 | 32(留) | 39(留) | ||
12時 | ||||
13時 | 47(大) | |||
14時 | 29(留) | 59(留) | 14(大) | |
15時 | ||||
16時 | ||||
17時 | 25(大) | 54(留) | 14(大) | |
18時 | 4(留) | |||
19時 |
* 留=留浦経由
* 大=大菩薩峠東口経由
JR中央線大月駅より、富士急山梨バスをご利用の場合
富士急山梨バスをご利用の場合は、「小菅の湯」到着後に西東京バスへの乗り継ぎが必要です。奥多摩駅行きバスの「東部森林公園」にて下車ください。
- お問い合わせ
- 富士急山梨バス(株)大月営業所: 0554-22-6600
JR東日本テレホンセンター: 050-2016-1600
※時刻表は変更になる場合がございますので、最新情報をご確認下さい。
JR大月駅〜小菅の湯時刻表
大月駅発 | 小菅の湯発 |
---|---|
09:00 | 07:06 |
13:31 | 10:15 |
18:20 | 14:41 |
JR奥多摩駅〜小菅の湯時刻表
奥多摩駅発 | 小菅の湯発 |
---|---|
07:38(土・休日07:25) | 08:57(土・休日08:30) |
10:15(土・休日10:05) | 11:22(土・休日11:25) |
13:25(土・休日13:35) | 14:42(土・休日14:45) |
16:48(土・休日16:35) | 17:55(土・休日17:45) |
車でお越しの場合
- 中央高速・上野原I.Cより約50分、大月I.Cより約40分
- 圏央道・日の出I.Cより約60分
- 青梅市街より、青梅街道で約60分
- あきる野市街より、奥多摩周遊道路で約60分